ペンション響|熊本の南阿蘇の和風ペンションです。数種類の焼酎と和食、阿蘇の星空があなたをお待ちしております。
ペンション響|熊本、阿蘇、南阿蘇の和風ペンション電話番号
ペンション響|HOME
ペンション響|交通案内
ペンション響|ブログ
ペンション響|ご予約
〒869-1504
熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1474-1
TEL 0967-63-3363
FAX 0967-63-3364
ホームページはこちらから
2009年11月以前のブログ▼
ふれあい広場
新着情報
ふれあい掲示板
特派員情報
HOME
ふれあい掲示板
ふれあい広場【 お客さま写真 】
新着情報【2025年】
新着情報【2024年】
新着情報【2023年】
新着情報【2022年】
新着情報【2021年】
新着情報【2020年】
新着情報【2019年】
新着情報【2018年】
新着情報【2017年】
新着情報【2016年】
新着情報【2015年】
新着情報【2014年】
新着情報【2013年】
新着情報【2012年】
新着情報【2011年】
新着情報【2010年】
新着情報【2009年】
特派員情報
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
『 お世話になりました 』
『 ワックスがけ 』
『 キャンピングカー 』
『 カンパチ 』
『 すき焼き 』
『 ホットコーヒー 』
『 メリークリスマス 』
『 阿蘇神社 』
『 側溝掃除 』
『 落ち葉拾い 』
南阿蘇スターライトイルミネーション
熊本地震
イルミ
電光掲示板
道の駅あそ望の郷くぎの
熊本
アスペクタ
宮井紀行
一心行大桜
南阿蘇
軽トラ
阿蘇
あそ望の郷くぎの
南阿蘇村プレミアム宿泊券
根子岳
胡蝶蘭
阿蘇五岳
PEACE RIDE
パラグライダー
レンタカー
渓流釣り
登山
紅葉
赤牛
鹿児島
常連
掃除機
梅雨
梅雨明け
熊日新聞
熊本県ペンション協会
観音桜
道の駅
阿蘇ロックフェスティバル
阿蘇中岳
阿蘇火口
PEACE RIDE
アジリティ
オートポリス
カドリードミニオン
サイクルマラソン阿蘇望
サザエさん
トロッコ列車
フェイスブック
中岳
大相撲
年賀状
必由館高校
明
村上めぐみ
1
2
3
次の10件
『 17周年 』
今日は『 昭和の日 』であり、また『 ペンション響17周年 』でもあります!
『 ペンション響 』の誕生日!
ここまで来られたことは皆さんのおかげであると、感謝の気持ちでいっぱいです!
いろんなことがありましたが、一つ一つが思い出です!
自身も今年還暦!
元気いっぱいなおじさんであり続けることが目標ですね!
『 ありがとうごさいます!! これからもよろしくお願いいたします!! 』
タグ: 更新日:24/04/29
『 警戒レベル1 』
『 阿蘇中岳警戒レベル 』が、『 1 』になりました!
これにより、『 火口見学が再開される 』ことになりました!
GW突入のタイミング!
ガスの風向きにより、見学できないときもあります!
『 活火山であることを忘れてはなりません!! 』
タグ: 更新日:24/04/27
『 佐渡さん 』
『 熊日朝刊 』の記事!
広島のお好み焼きおっちゃん、『 佐渡さん 』
熊本でのボランティアの内容ですが、私が初めてお会いしたのは8年前、熊本地震の時!
食料のないとき様々な場所で、無料でお好み焼きを提供されていました!
私たちのイルミにも、花火など私費で協力くださいました!
現在お店を閉め能登に移り住み、ボランティアをされています!
今年もGWに、南阿蘇道の駅で『 巨大こいのぼり 』を上げられます!
3日に宿に宿泊されます!
いろいろな話をしましょう!
能登から『 1200キロ 』走り熊本にやってきます!
私の『 遊び1100キロ 』とは意味が違います!
私が思う『 スーパーボランティア佐渡さん 』
『 ぜひ記事内容を大きくし、じっくり読んでください!! 』
タグ: 更新日:24/04/26
『 九州一人旅④ 』
『 九州一人旅、第4弾 』
鹿児島市内から、福山にある
『 松下美術館 』
へ!
以前から一度来たかった場所!
6つの展示館に分かれ、その展示してある美術品が物凄い!!
『 黒田清輝 』『 和田英作 』『 東郷 青児 』『 ルノワール 』『 ピカソ 』などなど!
元医師『 松下兼知 』さんが収集された作品が、約3000点展示してあります!
聞くと全て本物とのこと!
『 ピカソ 』だけでも数億円!
『 いったい総額いくらくらいだろう?? 』と、なんでも鑑定団のテーマ曲が頭を廻る!(笑)
ぜひ一度、ご覧ください!
その後、『 マミーズカフェ 』へ!
マミーさんより、私にぴったりな(笑)『 アロマキャンドル教室 』にお誘いいただきました!
60前のおっさんが、女性陣に交じりワイワイ賑やか!
それぞれ個性ある作品ができていきます!
溶かした蝋を流し込み、固まると周りをヒーターで溶かす!
『 完成なり!! 』
皆さんの作品と並
べて撮影!
宿で明かりを灯すの
が楽しみです!
『 お久しぶり、マミーさんと!! めちゃ楽しかったよ~!! 』
桜島、錦江湾がとってもきれい!!
『 自分探しの旅 』 何か見つけられただろうか??
しかし、実に有意義な6日間でした!
『 来年は大阪万博だな!! 』
タグ: 更新日:24/04/24
『 九州一人旅③ 』
『 九州一人旅、第3弾 』
福岡から一気に鹿児島市内、元会社員時代先輩と再会!
新しくできた『 騎射場屋台村 』で飲み会!
料理も美味しく、時間が経つのも忘れるくらい賑やかな雰囲気!
この後、先輩とよく行っていた『 お好み焼きのんちゃん 』へ!
鹿児島大学の前にあり、40年近く前行っていた思い出の店!
『 まだ店があるやろうか~! 』と話しながら行くと・・・
『 なんと~~まだお店がある~~!! 』
懐かしいおばちゃんも元気いっぱい!
ここのお好み焼き、ボウルで蓋をしながら全て焼いてくれる!
味付けも全ておばちゃん任せ!
数十年ぶりの懐かしい味!
『 めちゃくちゃ~~美味い~~!! 』
ここのお好み焼き以上美味しいのを食べたことない!
『 旅はまだまだ続く!! 』
タグ: 更新日:24/04/23
『 九州一人旅② 』
九州一人旅、第2弾!
大都会福岡で2泊!
夜は宿常連さんたちと、飲み会!
やっぱり新鮮な魚介、美味しいですね~!
2次会は、先輩行きつけの日本酒ショットバーへ!
普段飲まない日本酒も、やっぱり美味い!
数少ない焼酎の中に、『 若潮酒造 』さんの超貴重な品も!
初めて飲む、クラフトビール!
『 旅はまだまだ続く!! 』
タグ: 更新日:24/04/22
『 九州一人旅 』
先週『 九州一人旅 』へ!
まず中学修学旅行以来、45年ぶり長崎へ!
夜は宿常連さんと飲み!
昼は『 平和会館 』『 平和記念像 』『 浦上天主堂 』へ!
中学の時の自分、一体どのように感じていたのだろうか!
同じ九州の地、長崎!
『 悲しい歴史があったことを忘れてはなりませんね!! 』
タグ: 更新日:24/04/21
『 昭和フォークソング 』
昨夜のお客さんたちと、『 昭和フォークソング 』を聴きながら、楽しい時間!
もちろんメロディもいいけど、やっぱり『 歌詞がいい 』
現代の若い子たちの中にも、昭和ソングを聴いてくれる子が多いらしい!
『 おっちゃん嬉しいよ~!! 』
タグ: 更新日:24/04/21
『 宮井紀行ライブ 』
4月29日(月)、南阿蘇で『 宮井紀行ライブ 』が開催されます!
『 宮井紀行全国弾き語りLIVE TOUR2024"Let's Go!" 』
* 4月29日(月)開演 18時~
* ストロングボスサルーン
* 前売 ¥2,000 当日 ¥2,500
昨年はゴールデンウイーク中、宿を休みにして私も行きましたが、今年、私は行けません!
ライブ後、宿で楽しく飲みたいと思います!
気軽にお問合せくださいね!
ペンション響 0967-63-3363
『 身近で生音を楽しみましょう~~!! 』
タグ: 更新日:24/04/20
『 九州一人旅 』
14日から、自分探しの(笑)『 九州一人旅 』を決行!
先程、阿蘇に戻ってきました!
長崎、福岡、鹿児島、車移動『 トータル1160キロ 』
昨年は大阪、今年は九州、来年は『 大阪万博 』に行こうか!
様々な体験は、後日!
『 明日から働こう!! 』
タグ: 更新日:24/04/19
1
2
3
次の10件