ペンション響|熊本の南阿蘇の和風ペンションです。数種類の焼酎と和食、阿蘇の星空があなたをお待ちしております。
ペンション響|熊本、阿蘇、南阿蘇の和風ペンション電話番号
ペンション響|HOME
ペンション響|交通案内
ペンション響|ブログ
ペンション響|ご予約
〒869-1504
熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1474-1
TEL 0967-63-3363
FAX 0967-63-3364
ホームページはこちらから
2009年11月以前のブログ▼
ふれあい広場
新着情報
ふれあい掲示板
特派員情報
HOME
ふれあい掲示板
ふれあい広場【 お客さま写真 】
新着情報【2023年】
新着情報【2022年】
新着情報【2021年】
新着情報【2020年】
新着情報【2019年】
新着情報【2018年】
新着情報【2017年】
新着情報【2016年】
新着情報【2015年】
新着情報【2014年】
新着情報【2013年】
新着情報【2012年】
新着情報【2011年】
新着情報【2010年】
新着情報【2009年】
特派員情報
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
『 コスモス畑 』
『 イルミ会議 』
『 4ヶ月 』
『 カーポート 』
『 文具LOVE博 』
『 豆腐の日 』
『 歯ブラシ 』
『 コスモス満開 』
『 インフルエンザワクチン 』
『 ジップロック 』
南阿蘇スターライトイルミネーション
熊本地震
イルミ
電光掲示板
道の駅あそ望の郷くぎの
熊本
アスペクタ
宮井紀行
一心行大桜
南阿蘇
軽トラ
阿蘇
あそ望の郷くぎの
南阿蘇村プレミアム宿泊券
根子岳
胡蝶蘭
阿蘇五岳
PEACE RIDE
パラグライダー
レンタカー
渓流釣り
登山
紅葉
赤牛
鹿児島
常連
掃除機
梅雨
梅雨明け
熊日新聞
熊本県ペンション協会
観音桜
道の駅
阿蘇ロックフェスティバル
阿蘇中岳
阿蘇火口
PEACE RIDE
アジリティ
オートポリス
カドリードミニオン
サイクルマラソン阿蘇望
サザエさん
トロッコ列車
フェイスブック
中岳
大相撲
年賀状
必由館高校
明
村上めぐみ
1
2
3
次の10件
『 ワクチン接種 』
『 コロナワクチン7回目 』の接種でした!
久しぶりにしたマスクに、なんだか違和感感じ・・・
帰りに『 阿蘇五岳 』の風景を眺め!
今年9月の台風、1個というのは最も少ない記録なんですと!
『 このまま台風来ないでくれ~~~!! 』
タグ: 更新日:23/09/29
『 防湿庫 』
カメラ用『 防湿庫 』を購入!
レンズ等、カビ対策です!
ちょっと高い『 全自動 』にしました!
これでひとまず安心!
『 レンズカバー、袋から出した方がいいのだろうか? 誰か教えて~~!! 』
タグ: 更新日:23/09/28
『 阿蘇ロックフェスティバル 』
いよいよ今週末
『 阿蘇ロックフェスティバル 』
が開催されます!
9月30日(土)、10月1日(日) 『 アスペクタ 』
20組ものアーティストが集結!
『 南阿蘇が賑わうよ~~!! 』
タグ: 更新日:23/09/27
『 道の駅ランキング 』
ヤフーニュースに、
『 熊本県道の駅ランキング
』が載っていました!
1位は、なんと南阿蘇『 あそ望の郷くぎの 』
阿蘇五岳が望める、ロケーション最高の場所です!
私も『 イルミ・ラブチェアー・影絵 』など、長いこと携わってきました!
尊敬する藤原社長が相談役になられましたが、今でも元気に芝刈りされています!(笑)
何気ないニュースですが、とっても嬉しいですね!
『 阿蘇に遊びに来てね~~!! 』
タグ: 更新日:23/09/27
『 天下一品 』
初めて『 天下一品 』に来
た!
豚骨こってりラーメン、最近きつい年齢になってきて食べていないけど・・・
テレビ番組で、『 炒飯ナンバーワン 』に選ばれたのが天下一品でして、今回炒飯目的!(笑)
ノーマルな『 こってりラーメン 』と『 ミニ炒飯 』
『 確かに炒飯美味い! 』
『 う~~~ん!! こってりラーメン、きつい!!(笑) 』
タグ: 更新日:23/09/26
『 Le Cafe Nishihara 』
日曜日、FBのお友達に教えてもらった、
『 Le Cafe Nishihara 』
に出かけてきました!
西原村の高台にあり、雄大な景色を堪能できます!
『 コーヒーゼリー、アイスキャラメルラテ 』を注文!
有名なシェフ監修とのこと!
『 おしゃれな私にぴったりなカフェでした!(笑)とさ!! 』
タグ: 更新日:23/09/25
『 くまモン 』
昨日、『 道の駅あそ望の郷くぎの 』で道の駅・物産館展を開催中でした!
買い出しの途中覗きに行くと、『 くまモン~~!! 』
なんか久しぶり~!!(笑)
コスモス畑で、乗馬も開催中!
宿に戻り庭の芝を見ると、名前のわからない花が咲いている!
花なのか草なのかわからない・・・
朝ドラ牧野富太郎さんの、言葉を思い出した!
『 雑草という草はない!! 』
タグ: 更新日:23/09/24
『 ふるさと食堂 』
先日の『 ZIP 』、南阿蘇からの生中継楽しみにして録画しましたが、突然中止でした!
何があったのでしょう??
『 SL人吉 』が関係あるでしょうか?
調べてみると、『 水トアナが体調不良で欠席 』とありますね!
元気になって南阿蘇に来てください!!
話は変わり、新阿蘇大橋付近にある『 ふるさと食堂 』に初めて行きました!
『 素朴さ、美味さ 』が話題になっていましたが、実に田舎の食堂感満載でした!
『 しょうが焼き定食 』を頼みましたが、『 めちゃ美味い! 』
ご飯お替りして『 820円 』
次は一番人気の『 からあげ定食 』だな!
『 だったら最初から頼めって話ですな~!!(笑) 』
タグ: 更新日:23/09/23
『 SL人吉 』
午前中、1日限り復活『 SL人吉 』の撮影に出かけてきました!
場所は、先週偵察にきました『 赤水駅 』
立野駅、スイッチバック付近の山は、凄まじいカメラマンの数!
『 赤水駅も多いのだろう! 』と思いながら行きましたら、なんとまばら! 『 ラッキ~~~!! 』
正確な時間が分からなかったので、9時から待機!
結局、2時間半待ちでした~!(笑)
待つ間、彼岸花を撮ったり、他の方と楽しくおしゃべり!
この間購入したミラーレスは動画専門、手持ちは一眼レフ!
『 やっ
とこさ、やってきましたよ~~!! 』
『 気分もワクワク~~!! 』
『 SL人吉、ありがとう~~!! 』
タグ: 更新日:23/09/22
『 芝刈り機 』
宿で使っている『 ハスクバーナ芝刈り機 』
お盆前に、自走しなくなりました・・・
刃は回転するのでそのまま使いましたが、やはり自走しないと重い!
原因は、おそらく『 ベルトが外れた 』のだと推測!
以前使っていたHonda製は、車体を裏返すとベルトが見えたので簡単に修理できましたが、ハスクバーナはカバーが付いている!
素人が外して壊れるといけないので、お世話になっている自動車修理工場に持っていきました!
原因はやはりベルトでした!
次回から自分でできるだろう~!
『 機械を分解、組み立てられる人、尊敬するな~~!! 』
タグ: 更新日:23/09/21
1
2
3
次の10件