〒869-1504 熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1474-1 TEL 0967-63-3363 FAX 0967-63-3364
ホームページはこちらから
前の10件 1 2 3 次の10件
南阿蘇を『 ヨネスケ師匠 』が紹介してくださいましたが、そのDVDが届きました!
現在、道の駅で『 ラブチェアー&ハッピーベル 』も展開中です!
(和風ペンションの我が家ではサンタさんだけですが、今年は佐賀の常連さんから、手作りツリー、リースを戴きました~!!一気に、華やかになりましたね!!)
(イルミ準備で忙しく、3か月ぶりなり)
(村役場に、もらいに行きました)
先日、12月14日より、『 俵山トンネル新ルート 』が通行可能となりました!
熊本市内への買い出し後、久しぶりに通ることに!
『 ラブチェアー&ハッピーベル(愛の椅子で、幸せの鐘を) 』
道の駅から見る『 阿蘇五岳 』の美しさ!
手作り『 ベルの音 』を、南阿蘇に響かせましょう!
私は、三時間撮影の為、完全防備!(笑)
昨夜、微風の為、田んぼに映り込む『 逆さ阿蘇 』が微妙ですね!
先日から作成中の『 鐘 』の正体!
その前に、『 電飾のハート 』と『 幸せの鐘 』
作成中も、お客さんをパチリ!
『 RKK熊本放送 』の古木さんの取材!
夕方までに完成しますので、夜のイルミーションもお届けしますね!
東京より3度目お越しのお嬢さんたちと、『 神社巡り 』に出かけてきました!
早朝、青空の快晴ですが、午後から雨が心配!
まず、『 幣立(へいたて)神宮 』へ!
『 日本三大パワースポットのひとつ 』と言われるほどの、隠れた名所!
階段を上る段階で、湧き出るような力が降りてきます!(信じるものは感じる?)
県外からも、かなりの方が来られていますね!
神木の大きさに、驚き・・・
お地蔵さんの笑顔、なんと素敵なこと!
来年の干支、『 戌さん よろしくね! 』
次に、『 上色見熊野座(くまのいます)神社 』へ!
半年ぶりに来ましたが、急な階段、灯篭の神秘的な雰囲気に圧倒されます!
神殿後方の『 穿戸岩(うげといわ) 』
巨大な岩山を大きな風穴が貫いていることから、『 どんな困難や目標でも必ず達成できる 』
東京より、お嬢さんたちがお越しくださいました!
天気予報では、午後から小雨の予報ですが、朝はとっても気持ちいいです!
今日は、『 謎のチェーン作成 』
『 大腸憩室炎 』で、『 1週間絶食 』が終了したのが1年前!
現在、作成中の『 謎の鐘 』
田舎の、とってもとっても小さな無人駅・・・
『 上白石さん 』が書かれたメモ書き!
クリスマス用の飾りつけがありますが、夜はきれいでしょうね!!