〒869-1504 熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1474-1 TEL 0967-63-3363 FAX 0967-63-3364
ホームページはこちらから
1 2 3 次の10件
2階の客室専用の掃除機、結局、今まで使っていた『 マキタ製コードレス 』を購入しました!
基本はほとんど変わりませんが、『 パワフルモード 』が追加されていますね~!!
これまでの白いのは、予備として保管することに!
『 コード巻き取り 』の力が強くて、毎回、『 巻き取り最後に手にぶつかり泣きを見る(笑) 』
トンネルの中、『 後ろを走る無灯火の車に、ぴったり付かれています 』
『 村道栃の木~立野線(長陽大橋) 進捗状況 』
昨日、福岡の常連さんが出て来られ、4人でワイワイワイワイ!!
翌日、『 木郷(きごう)滝つりセンター 』へ行かれるとのことで、私も様子を見に行きました!
夏休み突入ということで、子供さんたちもいますね~!!
大自然の中、とっても涼しく気持ちいい!!
1時間ほどで、既にバケツ一杯釣り上げていますよ~!!
なんと、携帯を胸ポケットから落とし、従業員の方が水中メガネで探すという珍しい場面!(笑)
無事に救助できた携帯は、『 防水 』とのことで一安心!!
洗車の後、ネットで購入した『 アクアシャインクリア 』でワックス!
窓も、『 スーパーレインX 』
『 ピッカピカになりましたよ~!! 』
ナビ、エアコンも付いているので、大都会でも迷わず行けるでしょう!!(笑)
先日紹介しました、『 ミツカンまろやかりんご酢 』
今朝も部屋を掃除しながら、もう1リッターぐらい飲みましたかね~!!
今朝も『 24度 』と、とっても涼しかったです!
夕日もきれいですね~!!
早速、ネットで『 ミツカンまろやかりんご酢 』を1本だけ購入!
昨日と今日、『 裏山の草払い 』をやりました!
午前中、『 南阿蘇役場 』に出かけてきました!
過去5年から一新し、名前も『 きらめく地域づくり 』となりました!
今年で6年目のイルミ活動ですが、全国から注目を集めている南阿蘇だからこそ、しっかりとした事業を展開しなければならないと改めて思いました!
グリップが細すぎたので、ミニマットで巻き、テープで仕上げ!
グリップから先は、結局、今まで使っていたものに変えました!
今まで使っていたヘッド『 パナソニック ぺたクルフロアノズル 』
これで『 本体 シャープ 』『 延長管 三菱 』『 ヘッド パナソニック 』
日本メーカー技術の結晶です!(笑)
1階専用のコード付き!
1階はコード付きで充分なので、ネットで探すと『アマゾンで人気1位発見 』
本日届きまして早速使いましたが、『 サイクロン式、吸引力が強いですね~!! 』
ヘッドが『 回転ブラシ 』なので、なんだか気持ちいいい!!(笑)
みんな大好きなパンくんにも、『 チンパンジー学習の森 』で会うこともできますよ!
『 ペンション響 』宿泊の方に、とってもお得な『 割引チケット 』もあります!